
園についてABOUT



特徴
手ぶらで通える、“子育てにやさしい園”
栄町みつばち保育園では、おむつ・おしりふきが無料で利用できるほか、登降園や連絡帳はアプリで完結。
保護者の負担を減らし、手ぶらで登園できる環境を整えています。
日々の持ち物が少ないことで、忙しい朝の時間も少しゆとりが生まれます。

“子ども一人ひとり”を大切にする保育
毎月ではなく、一人ひとりの誕生日に合わせてお祝いを行い、その子にとって特別な日をみんなで喜び合います。
小さな行事も子ども中心に考え、その子らしさを大切にした丁寧な関わりを心がけています。

心が通う、“あたたかなコミュニケーション”
毎日の出来事を保護者と丁寧に言葉で伝え合い、話し合う関係を大切にしています。
言葉遣いもやさしく、声をかけやすい雰囲気があるため、保護者からは「安心して預けられる」という声が多く寄せられています。

小さくても、“信頼と満足感のある園づくり”
「年長クラスまであったらいいのに」という声が聞かれるほど、保護者の信頼が厚い園です。
少人数ならではのきめ細かな関わりと、職員のあたたかさが、保護者と子どもの安心につながっています。

概要
保育理念
心も身体も健やかに
笑顔で明るく
元気いっぱいの子を育てる
保育方針
一人ひとりを
しっかり
見守りながら
成長を育む
保育を行う
子どもの
個性を引き出し、
伸ばす保育を
行う
子どもの
成長の先を
見通した
保育を行う
子どもの成長を
共有しながら、
保護者の子育てを
支援する
保育目標
心も身体も健やかに成長し、
笑顔で明るく元気に
楽しい毎日を過ごす
- 心も身体も健やかな子
- 思いやりのある子
- 自分を表現できる子
園名 | 栄町みつばち保育園 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
対象 |
生後5ヶ月〜2歳児まで 定員:19名
|
||||||
その他費用 |
|
2・3号認定について
開園時間 | 月曜日から土曜日 7:00〜19:00 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
休日 | 日曜日・祝日・年末年始 | ||||||||||||||||||||
時間外保育 |
|
||||||||||||||||||||
保育料 | 当園に対し、支給認定をうけた市町村が定める保育料を お支払いいただきます。 |
施設図

